「第20回さがみはら市民活動フェスタ」に出展しました!
10月5日(日)淵野辺公園で開催された「第20回さがみはら市民活動フェスタ」に出展しました!
当日は曇り空でしたが、時折晴れ間も見え、多くの来場者で賑わいました。さがぼーくんも大活躍でした。
当協議会のブースでは、手回し発電機による「電気のしごと」体験や、「ソーラーバッタ体験」、「ソーラークッカーの展示」を行いました。また、来場者には「自分にできる温暖化対策」について考えてもらい、該当する項目にシールを貼ってもらいました。
その結果は以下の通りです。
1位 マイボトルを持つ、ペットボトルはリサイクル 62枚
2位 ゴミを減らす、食品ロスをなくす 45枚
3位 車よりCO2排出の少ない電車やバスに乗る、自転車に乗る、歩く 18枚
4位 省エネ性能の高い照明や家電を買う 17枚
5位 太陽光で電気を作る 16枚
6位 エコドライブ・エコカー・カーシェアリング 11枚
7位 宅配の再配達をなくす 9枚
8位 ライフスタイルや働き方を変える 6枚
9位 再生可能エネルギーの電気を買う 0枚
他の団体との交流もあり、楽しい1日となりました。
また多くの方にさがぼーくんと一緒に写真を撮っていただき、嬉しかったです。
ご協力いただいた皆様ありがとうございました。